Kei_北の鴎党いろいろぐ

北海道内某所在住/ミリオン/アニメ/やきう/鉄道

お祭り

 ブログサボりました(白状)。

 オールスターも一つ落ち着いたところでちょっと気になったことを書こうと思います。諸事情により第1試合しかテレビ観戦できませんでしたがTwitterなどで第2試合のあのシーン拝見しました。

 物議を醸したのは阪神近本の三塁打の件です。なんJでは「忖度サイクルヒット」などという呼び方もされていました。実際の映像をTwitterからピックアップします。

https://twitter.com/hansin2018/status/1150008672875008000?s=20

 これは忖度とも言われかねないプレーですね。どうやらファンがレフトの西武秋山や日本ハム西川に前進守備を求めていたのに応じたという話もあるようです。これについては、「子どもたちの前で全力プレーを見せないとは何事か」などの批判も「お祭りなんだしいいのでは」と言った肯定的な意見も見られます。賛否両論というところでしょうか。

 僕はこの議題について自身の賛否を「なしではないがありと断言したくない」という微妙な位置においています。なんとも日本人らしい意見ですが、この問題がたいへん微妙な問題だと考えるからです。

 間違いなくオールスターは、年に一度のお祭りです。「球宴」なんていう漢字が当てられるぐらいですから。レギュラーシーズン関係なく、両リーグのスター選手が集まり野球を楽しむ。そんな日です。特に交流戦がレギュラーシーズンの一部として始まってから、セパ間の交流は盛んになり、オールスターの立ち位置はより「お祭り」に近くなっています。近本が達成した記録はあの古田さんだけが達成した記録ですし、その記録の達成を見たいのは当然と言えます。

 しかし、ファンというもの、忖度や緩慢なプレーを見に行きたい人はまずいません。これらのプレー、特に源田の中継プレーはちょっとおかしいなと思います。これでは子どもたちに全力プレーの大切さを説くことは気が引けます。だからと言って近本の記録の価値がなくなるわけではありませんが、それでもいわくつきのものになってしまうでしょう。

 賛成派も反対派もそれぞれの主張は理解できます。もう一つオールスターの位置付けを考えたいと思います。

 お読みいただきありがとうございました。19日札ド行きます。楽しみだ!!!